院長のご紹介

院長 徳永 貴元
平成20年4月に生まれ育った田無で眼科医院を開業いたしました。
「Let`s Maintain eye health for a Long time.(目の健康をいつまでも)」との願いを医院名に掲げ、診療にあたっております。
一般眼科はもちろん、日帰りの白内障手術が行える設備も整え、土日祝日も診療しています。
山梨大学では緑内障と糖尿病網膜症の治療を中心に取り組ませていただきました。
この二つの疾患は、とりわけ継続的な定期診察が必要です。
休日診療を行う理由のひとつは、こうした定期診察が必要な方々の通院が途絶えない一助になれば、との思いからです。
気持ちよく受診して頂けるよう、スタッフ一同努力しております。
どうぞよろしくお願い致します。
医院のコンセプト
『いつまでも健康な目で、快適な視生活を送って頂きたい。そのためのお手伝いをしていこう。』
医院の理念
『Let`s Maintain eye health for a Long time.』- 目の健康をいつまでも
医院名の"MeL"は、Maintain(維持する)の"M"、eye health(眼の健康)の"e"、for a Long time(長い間)の"L"をとったもので、医院の理念そのものを表しました。
専門分野
眼科(日本眼科学会認定 眼科専門医)
院長経歴
- 1960年
- 東京都田無市(現、西東京市)生まれ
- 1984年 3月
- 東北大学工学部原子核工学科 卒業
- 1984年 から約8年間
- 原子力安全解析業務に従事
- 1993年 4月
- 山梨医科大学(現、山梨大学)医学部 入学
- 1999年 4月
- 卒後、同大学眼科に入局し山梨医科大学附属病院 勤務
- 2000年 10月
- 飯田病院(長野県飯田市) 勤務
- 2003年 4月
- 山梨大学医学部附属病院 勤務
- 2004年 4月
- 富士見高原病院(長野県富士見町) 勤務
- 2008年 4月
- MeL眼科クリニック開院 現在に至る